わんちゃんの健康を第一に考えたナチュラルドッグフードと犬用グッズのお店「わんころ」のブログ

TOP

わんころ日記

うし柄〜

ホームセンターで即買いしてしまった犬用マット。

同じ「うし柄」
同化して見えます!

「え?何か??」とレオです。

最初のステップ「ペットシーツ全面敷き」から
最後のステップ「トイレトレー」に変えるまで、4日間でマスターしたレオ。
覚えるのは、とても早い!

強烈な甘噛みと、飛びつき噛みで私の腕は傷だらけ。
トレーニングして治りましたが・・・。
猛獣のようにやんちゃなので、「うわ〜(汗)」と
ブリタニーの気質に驚きの毎日です!

娘たち

アンジです!
昨日、奈良県より到着。
今月よりトレーニング開始です!

みんなから、クンクン攻撃!
ちょっと緊張のアンジです。

ももとアンジは、エースとナッツの子。
2年弱ぶりの再会です。

巣立つ直前の二頭です。

巣立って行く兄弟の中、最後まで一緒にいました。
お互いの事覚えてるのかな??
「久しぶりね〜。あなたはどんな家族が出来たの?あたしの所はね〜」
みたいな会話してるのでしょうか?(^_^)

父、母、娘達です。
やっぱり似ていますね〜。

4頭でテンション↑↑↑
楽しく遊んでました。

にぎやかになりそうです!

錦市場でお買い物

今日はなんと!
あんちゃんのお家のお店が、NHKの生放送で紹介されました!!

あんちゃんのお母さんも出演されていました。
錦市場の有名店です♪

お店の職人さんが焼いた出し巻き玉子は
とってもおいしそう!

テレビを見てから
ダッシュでドッグカフェNESTさんへ!

生放送後、すぐあんちゃんのお母さんにお会いしたので
私も興奮!
あんちゃんのお家はすごいね〜(*^^*)
本日のあんちゃんです。

最近は、高度な事が出来るようになってきて
めきめき力をつけているあんちゃんです。

帰り道、ついつい錦市場でお買い物。

さすが京都の台所ですね♪
おいしいものがたくさんあります(^_^)/

新しい家族 つづき

家に到着。
初めての場所に興味津々です。
扉の向こうで、中の様子が気になるエース。亡霊みたい(^^;)

子犬ちゃんが落ち着いて休憩させてから、
エースとナッツとご対面!

お互い興味津々です。

まだちょっと緊張気味の子犬ちゃんです。

名前がなかなか決まらなくて
昨日まで、「ごんべちゃん」とか「ぼく〜」とか読んでたけど
やっと決まりました!

「レオ」で〜す!宜しくね♥

新しい家族

先週の土曜日は、伊丹空港へ行って来ました。
待ちに待った新しい家族の到着です♪

ANAの貨物地区へ到着。
なんだか私もドキドキ。

書類にサインを書いて、子犬の受け渡しです。

キャーかわいい!初めまして!

ブリタニー・スパニエルの男の子ですよ〜。
東京のブリーダーさんの所から京都までやってきました。

次につづくきます!

ミーティング

昨日は、Guudogの東京メンバーが京都に集結!
ミーティングを行いました。

普段はskypeを使ってミーティングをしているけど
やっぱり会って話す方がいいですね〜。

内容は、Guudogの目指すべき方向。
ドッグトレーナーもサービス業。
みんなで意見を出し合って、ターゲットや提供するサービスを
意見を出し合って決めて行きます。

たくさんの意見から、選ばれたサービスが下。
詳しくはまだお見せ出来ませんが・・・。

みんなの思いが共有出来た有意義な時間でした。
なんだかあっという間に3時間過ぎてしまった(^^;)

新生Guudogをお楽しみに♪

犬の出張しつけ教室/ペットシッター/お散歩代行
Guudog 小野

ーGuudog東京ー
米崎令依子ブログ
村本知恵里ブログ
ーGuudog京都ー
伊藤志麻ブログ
小野久仁香ブログ

お久しぶりのアンジーです!

8月はなんだか忙しくなかなかブログを書けませんでしたが、
お盆は奈良へお墓参りに行ってました。

奈良にはエースとナッツの娘のアンジーが居ます。
久しぶりのアンジーです(^o^)

この数ヶ月の間にアンジーの身に色んな事があったそうな!アンジーが大変な事に!

話せばなが〜くなりますが

お散歩中、アンジー小さい丸い木の実を食べたそうな。
でも運悪く気管にその実が入ってしまい・・・
何度も咳をして出そうとするも、出てこず。

動物病院へ連れていって、
なんとか口の方から取り出そうと獣医さんも努力してくださったけど取り出せず
のどを切開して取り出したそうな(>_<)

手術はうまくいって、
お家に帰っていたアンジーだけど自分で首を掻いて、また傷口がぱっくり(T_T)
アンジーパパが、吹き出る血をおさえて
また病院へ連れて行って、また処置してもらったそうな。

首の傷も治って来てやれやれと思った矢先。

アンジーがいつも過ごす母屋との渡り廊下で
地面に飛び降りようとした時に
前足の狼爪(人間でいうと親指の爪)がひっかかり
狼爪の付け根を骨折。

診察の結果、指を切断することにしたそうな(>_<)
この指は、産まれた時に切っちゃう犬種も居るから
無くてもいいんだろうけど・・・

大きくなってから指が無くなっても、違和感ないのかな(>_<)

こんなに次から次へと色々な事がおこったアンジー。
犬も厄年あるんかな・・・。

でもアンジーはとっても元気で愛想を振りまいてくれました!
さすがエースとナッツの子。
少々の事ではへこたれません!

やんちゃっこのアンジー。
この包帯が取れたら、京都でのトレーニングが始まります♪
待ってるよ♪

日本行動分析学会♪

高知から昨夜帰って来ました〜。
楽しみにしていた行動分析学会。
いや〜刺激的な二日間となりました。

Guudog東京組とも合流し、
ドッグスクール時代の先輩とも久しぶりに再会しました。

「行動分析学によるリハビリテーションの発展」
「ソーシャンルスキルズ・トレーニングの最先端」
奥田健次先生が指定討論を行った「臨床場面における一事例の実験デザイン」
杉山尚子先生による「セラピストのための行動分析学入門」
山本淳一先生の「「できる」を伸ばす特別支援教育」

8月の合宿でもお世話になった奥田先生と杉山先生へは、
ドッグトレーナー全員でご挨拶。

山本淳一先生の「「できる」を伸ばす特別支援教育」は、
学校の中での子供の行動問題に焦点を当て、どのようにして問題を予防し
良い行動を伸ばしてくかという具体的なお話でした。

私は、犬のトレーナーで、人と犬は全く違います。
しかし問題解決への考え方や、理論は一緒です。

そして飼い主さんへ指導も大事な仕事です。
うまくいかない飼い主さんを、どのように導いていくか・・・
そのヒントがたくさんあったように思います。

学会には、研究者の方や、大学の教授、学校の先生が数多く来られており
現場の第一線で、子供の発達障害や、心の問題など、
大きな問題に取り組んでおられる現状を知る事は、とても貴重な体験です。

さて、夜はひろめ市場へ。
女子トーク一切なし!(ほんとです!)
学会での話や仕事の話。熱く語り合いましたよ〜。

高知初めて来ましたが、
山も海も龍馬の歴史も感じられて、海の幸は新鮮だし、素敵な所ですね。
高知が好きになりました。
桂浜行きたかったな〜。

道には土佐犬が!

塩カツオ最高♪

いざ道場へ!パート2

前回の更新から、ずいぶん空いてしまいました。

さて、こちらはアカデミーの敷地です。
もと廃校を、奥田先生が購入され、再び学校にするべく改装されました。
まだ改装途中だそうですが、木々が生い茂りとても気持ちの良い所です。

私の思い描いていたとおりの景色です!素敵!

さて、行動分析学とはなんぞや!?
ということですが、行動分析学は心理学の一つの学問です。

例えば、飼い主さんの悩みで一番多いのが
「吠え」でしょうか??

一般的な考えでは、
恐がりだからとか、見知らぬ人が苦手だから。などになってしまいますが
行動分析学では、心の中はまったく関係ありません。

どうしても行動のおこる原因を、
内側(犬の性格や心の中)に求めてしまいがちになりますが
外側(環境)にあると考えます。

飼っている愛犬が、吠えるという行動を選び
その行動にはどんな目的があるのかを見て行きます。

簡単に言えば、行動は本人が意図的に起こしているのではなく、
周りの環境と吠えるという行動の結果によっておこってしまうという考え方です。

その行動の原因が本人ではなく、環境にあると考えるので
見る視点が違うのです。

「吠える」「噛む」などの困った行動に対して、
大きな音をたてたり、叱ったり、叩いたりしてやめさせるのではなく
どのようにして、やってほしい行動を増やしていくかが
大事なポイントです。

恐がりだからとか、社会性がないから。という言葉に惑わされず
シンプルに行動の原理をとらえる事によって
どこに問題があるのかがわかるので、介入の仕方も見えてきます。

杉山尚子先生には
行動分析学の基本の原理や随伴性をみっちり教えていただきました。
今までずっと勉強してきた事ですが、
先生のわかりやすい例えとトークだとすっと頭に入って来ます。

奥田健次先生には、
自閉症で、自ら話せない子供さんへの介入をビデオで見せていただき、
奥田先生自らの実況付きなので、
どのタイミングで、プロンプト(声かけによるヒント)したのかや、
褒めるタイミング等がわかりやすく
初語をしゃべるまでの課程が、ほんとうに良くわかりました。

山本央子先生は、
おはじきを使ったシェイピング
MIX犬はるちゃんと島宗先生のしつけ相談等、
行動分析学の本を読むだけでは、なかなか理解できない事を
実践を交えて教えていただきました。

素晴らしい先生方による濃い内容でした。

こちらは講義が終わってからのひと時。

山本先生の愛犬さっちゃんと島宗先生の愛犬はるちゃんです。
山本先生の教え子さんの愛犬しずくちゃんです。
夕方は、涼しくて、みんな元気に走り回っていましたよ。

夜は、旧軽井沢のほうへ繰り出しおいしい夜ご飯をいただきました!
戻って来た後も、大広間で宴会。
先生方と、じかに話す事が出来ました。
1つ質問をしたら、10くらい返ってくる返答。
教えてくださる先生方の熱意に、ただただ感謝です。

さて、明日9/1、2と二日間に渡って高知で行動分析学会が開催されます。
私も今晩出発して、早朝高知入りです!
どんな研究が発表されるか、楽しみです。

いざ道場へ!

8月9.10日長野県西軽井沢で開かれた第一回行動分析道場へ行って来ました!

行きは、北陸道のトンネル内での交通事故で2時間待たされるという
アクシデント!
私、初めて高速道路を歩きましたよ・・・(^_^;)

14時間かけてやっと到着〜(>_<)

浅間山のふもとにあります。
行動コーチングアカデミー。
標高が1000mくらいあるらしく、涼しい〜。さすが避暑地ですね。

叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本の筆者奥田健次先生
行動分析学入門」の著者・杉山尚子先生
ヤマザキ動物専門学校/帝京科学大学の山本央子先生
法政大学の島宗理先生

という、日本を代表する行動分析学の先生方が、講師です。

奥田先生自ら、ここは道場!というだけあって、先生方による実践を交えた内容は
「武道の道場」ならぬ「学問の道場」で、最初から最後までワクワクしっぱなし!

この研修を受けに来た人も、保育士、発達支援者、教師、心理士等様々なジャンルの方が参加されていました。
私のように犬関係者は、1、2割かな〜。

ちなみに一緒の席になったのは、福岡と愛知からそれぞれ来られた小学校の先生でした。
なんと福岡から車で来られたそうな!
お二人とも小学校の特別学級を持っておられるそうです。

子供と犬とではまったく違いますが、行動の原理を学びたい!そんな人達が集まった研修です。

そもそも行動分析学って??なに?
ですよね?
次回、ちょこっとご紹介しますね。

エース(ラブラドール・レトルバー)
2006.4.24 生まれ ♂ 34kg
特技:欽ちゃん走り
性格:単純・やんちゃ

ナッツ(ラブラドール・レトルバー)
2009.1.21 生まれ ♀ 34kg
特技:ボールキャッチ
性格:おてんば・甘え上手

レオ(ブリタニー・スパニエル)
2012.7.26 生まれ ♂ 10kg
特技:超高速お座り
性格:暴れん坊

かあちゃん

主婦・ドックトレーナー
犬グッズオタク
昔は雑貨のデザインやら企画のお仕事をしていたらしい。

このページのトップへ