TOP > Archives > 2012-02
2012-02
待つ・・・
- 2012-02-24 (金)
- ドッグライフ
黒子がどんなに、ちょっかいを出そうとも・・・。
黒子が掘った砂が飛んでこようとも・・・。
ひたすら待つラッキーです。
ラッキー、「マテ」が上手になってきました♪
がんんばれラッキー!もうすぐ卒業だよ!
- コメント: 0
あんずとアップル
- 2012-02-23 (木)
- 私の仕事
昨日は、ドッグカフェネストさんでしつけ教室でした。
アップルにも久しぶりに来てもらいました。
あんずちゃんは、他の犬が苦手なので慣れる練習です。
最初はなんだかよそよそしい二匹。
でも教室が終わる頃には、この距離まで近づきました!
あんちゃんは、やれば出来る子や〜。
私もうれしいです♪
この調子で、ちょっとずつ慣れて行こうね!
またまたいただいてしまいました。
仕事机の片隅に・・・。癒されます♥
いつも本当にすみません。ありがとうございました!
- コメント: 0
まろ&エル
- 2012-02-21 (火)
- ドッグライフ
今年からトレーニングを開始したチワワのエルです!
まだ5ヶ月の女の子です♪
ちょっとした仕草が、まだまだ幼くて、癒されます♥
なんとエルは、以前ネストのしつけ教室に来てくれていた、まろの妹分なんですよ!!
まろは、サークルの中でトレーニングの様子を見守っています。
トレーニングが終わって、まったり中のエルとアップルです。
じゃれあったりして、いつの間にか仲良しになった二人です!
今のうちから、色々な経験をして、毎日が楽しくなるようにトレーニングがんばろうね!
- コメント: 0
イージーウォークハーネス
- 2012-02-20 (月)
- お気に入りグッズ
前にも書いたようにイージーウォークハーネスが
使いごこちがとっても良かったのでうちの犬にも買いました〜!!
ニューバージョンは、お腹の部分のストラップが色分けされてて
装着の時に手間取らないです。
以前のものは、「あれ?どっちが上で、どっちが下だっけ??」と混乱しましたが
改善されています。
ナッツ用にピンクを購入。
体重30kgのナッツにはM/Lサイズがちょうど良いみたい。
早く散歩したくて不機嫌な顔してるけど、散歩中は、なんのストレスもなくご機嫌さんで歩いてました。
使ってみて気がついた事は
・力の強い子、突発的に飛び出す子でも、コントロールしやすい。
・引っぱりが軽減されるものであって、完全になくなるわけではない。
・しっかりサイズを合わせないと、足が抜けてしまう。
・歩き方にコツが必要(犬が前に出たら、立ち止まったり、反対方向に歩いたりする。)
・首輪やチェーンカラーと違い、犬の負担が少ない。
心配な人は、首輪のリードをつける所とハーネスのDリングを一緒に重ねて、
リードをつけてもいいと思います。
エースとナッツもトレーニングをしているとはいえ、やっぱり瞬発的な力は強い。
せっかくの楽しい散歩だから、犬も私自身も負担なく歩きたいな〜と思います。
エースにも試しに装着。なかなかピンクが似合ってるや〜ん。
エースは、34kgあるけどこのM/Lサイズで大丈夫そうです。
何色買ってあげようかな♪
- コメント: 0
まだかな〜?
- 2012-02-19 (日)
- ドッグライフ
昨日は朝起きると、雪景色!
こんなに積もるのは久しぶりです。
犬の足跡もくっきり!
積もった雪も、昼前には溶けて
トレーニングへ!
ウズウズしているラッキーです。
黒子と私がトレーニングしているのを、ひたすらじ〜と見ています。
トレーニングが大好きなラッキー、気になってしょうがないようです。
「まだかな〜。早く私の番にならないかな〜。」byラッキー
- コメント: 0
今日は雪〜
- 2012-02-17 (金)
- ドッグライフ
今日は午前中晴れていたのに、お昼を過ぎた頃から急に曇りだしてきた。
曇ってきたかと思ったら、大粒の雪が!
トレーニング中、吹雪のように降ってきました。
黒子、「マテ」の練習をしている間、気になるのか上ばっかり見てました。
黒子は6月生まれなので、初めての体験だね。
新潟に帰ったら、もっとすごいんだよ〜。
今までは、ちらほらと雪が舞う程度だったけど、こんなに降るのは久しぶり!
黒子は黒いので、雪が積もっていくのが、よく分かりますね〜。
犬は寒いのへっちゃらです!雪の中黒子もラッキーもがんばりました!!
私の方が、途中でギブアップしそうになった・・・。
- コメント: 0
最近のラッキー
- 2012-02-16 (木)
- ドッグライフ
先日のトレーニングの様子です。
動物病院の先生にお借りしたイージーウォークハーネス。
ひっぱりぐせに効果があります。
興奮しやすく、力の強いラッキーでも、片手でコントロールしやすいです!
これで、首に負担がかかりません。
足下で伏せをして待つ時間も長くなってきました。
トレーニングをして、走りまくって大満足のラッキーです!!
帰り道もウキウキした足取りで、こっちもうれしくなります。
天気も良くて春みたいな気持ちの良い一日でした♪
- コメント: 0
新入生!
- 2012-02-15 (水)
- 未分類
ドッグカフェNESTさんでのしつけ教室に入学したトイプードルの空(くう)ちゃんです!!
7ヶ月なので、あどけなさがまだまだ残ります。
かわいいポーズが撮れました!
がんばろうね!!
あんずちゃんは、初級編卒業!!
次は中級編に進みます。
週を重ねるごとに、どんどん上達したあんずちゃん。
きっと、お家で練習をがんばってもらってるんだろうな〜と思います♪
またまたあんずちゃんのお父さんから、
超!有名な出し巻き玉子いただきました〜!!(いつもすみません。)
食べるのに夢中で、興奮しすぎて、写真を撮るのすっかり忘れた・・・。
こんなにだしの味がしっかりしている出し巻き、初めて食べました。
とってもおいしかったです!!ありがとうございました!
- コメント: 0
頂きました!
- 2012-02-08 (水)
- ドッグライフ
NESTさんでのしつけ教室に来てくれている
あんずちゃんのお母さんから、いただきました。
いつもありがとうございます!!
北海道は北菓楼のおかきです。
テレビで、見た事あるかもです!!
これは、食べ始めたら手が止まりませんよ〜。
私もお取り寄せしなければ!
今日の京都市内は、雪が降っていて寒い一日でしたね。
皆様、風邪等ひかれませんように!
- コメント: 0
黒子バイクに乗る
- 2012-02-03 (金)
- ドッグライフ
黒子が新潟に帰るまでに、マスターしないといけないのがバイク。
バイクのサイドカーに乗る予定です!
お正月空けくらいから、寝る前にひたすら台車に乗る練習をしました。
スケボー犬ならぬ、台車犬??
エンジンのかかっていない原付バイクに座る練習。
これが始めて座った時の写真。
黒子の顔がとっても不安そうです。
↓ ↓ ↓
最近は、エンジンがかかっていても、余裕のこの表情。
前と顔つきが全然違います。黒子、得意げです。
↓ ↓ ↓
そして、今日この体勢のまま私の足下に座って2m程、走る事が出来ました〜〜(^_^)/”
黒子すごいぞ〜〜!!
私もうれしい〜〜!!
私のバイクにもサイドカー欲しい!!!
- コメント: 0
TOP > Archives > 2012-02
- かあちゃん
-
主婦・ドックトレーナー
犬グッズオタク
昔は雑貨のデザインやら企画のお仕事をしていたらしい。

エース(ラブラドール・レトルバー)
2006.4.24 生まれ ♂ 34kg
特技:欽ちゃん走り
性格:単純・やんちゃ

ナッツ(ラブラドール・レトルバー)
2009.1.21 生まれ ♀ 34kg
特技:ボールキャッチ
性格:おてんば・甘え上手

レオ(ブリタニー・スパニエル)
2012.7.26 生まれ ♂ 10kg
特技:超高速お座り
性格:暴れん坊