わんちゃんの健康を第一に考えたナチュラルドッグフードと犬用グッズのお店「わんころ」のブログ

TOP > 京都 > 京都市動物愛護センター(仮称)パブリックコメント締め切り迫る!

京都市動物愛護センター(仮称)パブリックコメント締め切り迫る!

  • 2011-09-24 (土) 19:08
  • 京都

現在、京都市では、京都市動物愛護センター(仮称)の整備について検討しています。
みなさんからの意見を募集しているので、是非見てください。

「京都市動物愛護センター(仮称)構想」に関する意見募集について

どの動物愛護センターにも力を入れるべきなのは、殺処分のない町づくりだと思います。

2010年に京都市が引き取った犬は239匹で、そのうち80匹が殺処分されました。
悲しい事に、引き取った239匹のうち、飼主の放棄は、141匹にのぼります。
「引っ越すのでに飼えなくなった」「ペットが老いたので」
という人間の勝手すぎる理由です。
犬猫合計では1917匹で、93%にあたる1783匹が殺処分され、犬よりも猫の殺処分が圧倒的に多い結果になっています。

年々、減っている傾向にありますが、
殺処分を無くすには、どのような取り組みが必要でしょうか?
動物を飼っている人もそうでない人も動物との関わり方をもっと考える必要があると思います。

命の大切さであったり、人と動物のつながりだったり、
動物との生活から学べる事は、ほんとうにたくさんあります。
京都市から全国に、発信出来るような素敵な施設になってほしいと思います。

そして京都がもっともっと動物に優しい町になってほしいです。

京都市内には
夜間動物病院もなければ、公共のドッグランもないので
この内容は、とてもうれしいです。
東北の震災をふまえて、災害に対する項目も入っているので良い内容だと思います。

京都市動物愛護センター(仮称)の基本コンセプトをまとめてみたので、参考までに。

京都市動物愛護センター(仮称)の機能と役割

1.動物を通じて命の大切さを感じる場
・動物とのふれあい
動物と親しむ場、体験学習、アニマルセラピー等の動物介在活動の推進
・夜間動物救急診療所の開設
・動物の命をつなげる場
収容動物の健康状態に配慮した適切な管理や譲渡の推進
・災害時対策機能
災害時における動物の保護と収容
被災動物のための救援物資の保管及び配布
災害発生時における動物の避難対策に関する周知を行う

2.人と動物の正しい関わり方を学ぶ場
・適正な飼い方の啓発
「犬猫のしつけ方教室」の定期的な開催、飼い方相談窓口設置、飼い方等に関する情報発信
・動物取扱業への対応
動物取扱業者への指導と連携

・動物に関する幅広い情報発信
鳥獣等の対策に関する情報発信、動物由来感染等に関する情報発信

3.人づくり・環境づくりを通じて、人と動物の共生を推進する場
・動物愛護ボランティア等との共汗
ボランティア活動に関する情報発信、ボランティアスタッフの育成、ボランティアスタッフ同士の情報交換
・市民と共に築く動物愛護の基幹施設
・京都議定書発効の地、京都としての取組

京都市動物愛護センター(仮称)における付帯施設について
・付帯施設における機能
ドッグランの設置
「動物ふれあい広場」の設置
災害発生時のおける動物避難所の設置

<募集期間>
平成23年8月15日(月曜日)~9月30日(金曜日)(必着)
<意見の提出方法>
任意の様式により,郵送,FAXもしくは電子メールで送信ください。
(なお,頂いた書類は返却できませんので,御了承ください。)

<意見募集用リーフレットの配布場所>
京都市動物園,動物取扱業施設,(社)京都市獣医師会会員動物病院,市立図書館,各区役所・支所,各保健センター等

<意見の送付先及び問い合わせ先>
〒604-8571(住所記載不要)
京都市保健福祉局保健医療課動物愛護担当
(京都市動物愛護推進協議会 京都市動物愛護センター(仮称)構想検討委員会事務局)
【TEL】075-222-3429,【FAX】075-222-3416
【電子メール】hokeniryou@city.kyoto.jp

TOP > 京都 > 京都市動物愛護センター(仮称)パブリックコメント締め切り迫る!

エース(ラブラドール・レトルバー)
2006.4.24 生まれ ♂ 34kg
特技:欽ちゃん走り
性格:単純・やんちゃ

ナッツ(ラブラドール・レトルバー)
2009.1.21 生まれ ♀ 34kg
特技:ボールキャッチ
性格:おてんば・甘え上手

レオ(ブリタニー・スパニエル)
2012.7.26 生まれ ♂ 10kg
特技:超高速お座り
性格:暴れん坊

かあちゃん

主婦・ドックトレーナー
犬グッズオタク
昔は雑貨のデザインやら企画のお仕事をしていたらしい。

このページのトップへ